相談支援事業

サービス利用支援、継続サービス利用支援、基本相談支援等を行い、ご利用者様やご家族の意向に沿ったサービス計画を作成します。

内容

  1. サービス利用支援
    • 障害福祉サービスの支給決定前に、サービス等利用計画案を作成。
    • 障害福祉サービスの支給決定後に、サービス事業者等との連絡調整、サービス等利用計画の作成。
  2. 継続サービス利用支援
    • 厚生労働省の定める期間ごとに、サービス等利用状況の検証を行い、計画の見直しを行なう(=モニタリング)
    • サービス事業者等との連絡調整、障害福祉サービスの変更・更新に係る申請の勧奨。
  3. 基本相談支援
    • 障害者等、障害児の保護者、介護を行なう者からの相談に応じ、必要な情報提供、助言、障害福祉サービス事業者等との連絡調整を行なう。

問い合わせ先

稲敷市障がい者センターハートピアいなしき

電話番号:0299(79)3737
ファクス番号:0299(79)3738

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

稲敷市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-266 (P-254)
  • 【更新日】2025年3月28日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する