在宅福祉サービス

在宅福祉サービス

在宅福祉サービスは、地域のたすけあいから生まれた、住民参加型の有料・会員方式の相互援助サービスです。高齢者や障害をお持ちの方など、日常の生活において何らかの援助を必要とする方(利用会員)に対して、地域で福祉サービスに理解のある方(協力会員)が、負担を少しでも軽減するために、家事援助を中心としたサービス提供をする事業です。

【サービス内容】
調理調理・衣類の洗濯・住居等の掃除・生活必需品の買い物・話し相手など

【利用料金】
30分400円

 

『協力会員募集』の画像

 

市内在住の高齢者や障がいのある方の日常生活のおてつだいをしてくださる方を随時募集しています。70代の方もご活躍していただいております。
協力して頂ける方、ぜひご連絡ください!!

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

  • 【ID】P-174
  • 【更新日】2025年3月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する